新京成電鉄オフィシャルサイト

CiaOCiaOは新京成電鉄が運営するオフィシャルブログです

楽しく茶の道を極める!

裏千家茶道

津田沼の町で、茶道のお教室を見つけたので、早速お邪魔したいと思います!

新京成線新津田沼駅から徒歩10分の住宅地にある、洋風のお洒落なお宅。

ところが、入ってみたら風情ある和の世界が・・・・・・。

urasenke_2

ここで木村宗友先生が、茶道教室を開かれています。普段足を踏み入れたことのないような、品格のある空間に緊張の極地!でも、木村先生は「そんなに構えなくていいんですよ。気楽に見ていてください♪」とやさしく声をかけてくださいました。

そして「お菓子でも召し上がって」と出されたのが、こちら。

urasenke_3

和菓子の老舗、宗家源吉兆庵の春菜花。1月上旬から3月下旬までしか販売されない季節の味です。美味しくいただいていると、「お茶をどうぞ」。

urasenke_4

お茶を点ててくださったのは、なんと男性!このお弟子さん、なんと10年も通われているそうです。「津田沼は地元の人が多くてほっとする町なので、茶道を始めるときもここで探しました」とお弟子さん。お茶はまろやかでやさしく、でも深い渋みを感じるお味でした。

urasenke_5

写真だととても厳かに見えますが、冗談を言い合ったりケタケタ笑ったり、わきあいあいととても楽しい雰囲気でした。

 

「今日はたまたま男性二人ですが、いつもは女性もいらっしゃってもうちょっと華があります(笑)」と木村先生。というわけで、女性のお写真を見せていただきました。

urasenke_6

これぞ茶道教室!というイメージ通りのお写真ですね。

 

「茶道では、器も季節を表現しているんですよ」と木村先生がおっしゃるので、柄を見てみると・・・・・・。

urasenke_7

春らしい上品な桜柄。お訪ねしたのは3月なのですが、この月だけ使う茶器があるそうです。それがこちらの釣釜。

urasenke8

少しの火でも温まる釜なので、春に使われるというのが由来だとか。さらに、茶室に生けてある菖蒲も、季節を感じさせてくれます。

urasenke_9

キレイですよね♪

実は、木村先生はフラワーアレンジメントのお教室も運営されているんです!

茶室の下のリビングには、先生の作品が飾られています。

urasenke_10

こんな作品が作れるようになったら素敵ですよね!憧れます~!

2,000円の体験入学で、プリザーブドアレンジメントフラワーも作れます。

urasenke_11

洋装の木村先生が新鮮です!

 

「茶道といってもあまり堅苦しく考えず、気軽に挑戦してみてください」と木村先生。たしかに笑顔でいっぱいの木村先生といっしょなら、楽しく茶道を覚えられそうです。

urasenke_12

最初は絶品和菓子を楽しむという方に流れそうですが(笑)それもまたよし。

季節を感じながら、雅な時間を過ごしてみましょう!

 

■フラワー教室

入会随時、入会金なし。日時相談。

月3回:6,000円、月2回:5,000円、月1回:3,000円。花材込。

 

■茶道教室

入会随時、入会金なし。日時相談。

月3回:7,000円、月2回:5,000円、月1回:3,000円。水屋料込。

 


この記事のカテゴリー: 新津田沼JR津田沼 体験・教室

この駅の記事一覧この駅の記事一覧