2021.02.17
「千葉ジェッツふなばし」の本拠地でスタンプポン!~第80回新京成沿線健康ハイキング~
こんにちは。
にじねこMii です。
先日、船橋の街を歩いてきました。3月7日(日)まで行われている、「第80回新京成沿線健康ハイキング」の約10キロのコースです。
この期間設定型ハイキングは予約も参加費も不要で、期間中自由に歩くことができます。今回は「習志野」駅を出発して「高根公団」駅まで歩きました。途中「千葉ジェッツふなばし」のホームアリーナでもある「船橋アリーナ」が、スタンプチェックポイントになっています。
習志野駅を出発
この日は朝から気持ちいい冬の青空。駅に置いてあったハイキングコースの地図をゲットし、10:45に「習志野」駅を出発です。
「薬園台高校」の前を通ると、敷地内に「農産物直売所」という看板を発見しました。野菜直売所に目がないにじねこはすばやく反応!
この日は日曜日だったので残念ながら門は閉まっていたのですが、平日はここで野菜が買えちゃうんでしょうか??
薬円台公園の奥にはSLが
その少し先には「薬円台公園」があります。大型遊具は小さな子どもたちでにぎわっていました。この日は暖かかったせいか、ベンチでのんびり日向ぼっこをする人の姿も。
郷土資料館へ抜けるところには、大きな蒸気機関車が展示してありました。目の前で見ると迫力満点!乗り物好きの子どもたちにはたまりませんね。
ここにあるのはD-51型(デゴイチ)で、35年間貨物列車をひいていた機関車だそうですよ。
それにしても初めて歩く街というのは、普段とは見える景色が違って新鮮ですね。今回ハイキングコースになっている街中の道路は、全体的に道幅も広くてゆったりとした印象。ランニングやウオーキング、サイクリングと、思い思いに体を動かす人たちが行き交っていて、こちらも清々しい気分になります。
坪井せせらぎの道~坪井近隣公園
「日大理工学部船橋キャンパス」のそばを通り、途中から右手の「坪井せせらぎの道」に入りました。気持ちのよい遊歩道がおよそ700メートル続きます。車も通らず安心して歩けるので、のんびりお散歩するにはちょうど良さそう!
「坪井せせらぎの道」を歩いていき、信号まで出ると目の前は「坪井近隣公園」。
広々とした芝生広場は、開放感があって気持ちいいです!たくさんの家族連れがフリスビーやたこ揚げをしたりと、それぞれの休日を楽しんでいました。
奥には大きな池があり、水鳥がぷかぷか気持ちよさそうに泳いでいます。とても街中にあるとは思えないのどかさですね。
みかん直売所発見!
住宅街を抜け、車通りの多い大きな道路を左折して道沿いに行くと、通りのちょうど反対側に「みかん」というのぼりが立っていました。この辺でみかんを作っているんでしょうか??
気になったのでちょっとのぞいてみます。農家の方の家の敷地内で無人販売をしているようです。台車の上には袋に入ったみかんがありますが、どうやら最後の一袋みたい。
う〜ん、どうしよう。直売所好きとしては買いたいけど、ハイキングはまだあと半分あるし・・。みかんを背負いながら残り5キロ歩く姿を想像し、今回は残念ながらあきらめました。
さて「西光寺」というお寺を左折して歩いていくと、目の前には畑が広がり、農作業をしている方が遠くに見えます。このあたりはちょっとコースが分かりにくいので、地図を確認しながら進みましょう。
偶然の出会いも楽しみのひとつ
林道を歩きながら、抜きつ抜かれつしている女性がいました。同じハイキングコースを歩いているのかなあと、思いきって話しかけてみました。
この女性は京成線沿線にお住まいですが、新京成線のハイキングにはもう何度も参加しているんだそうです。以前「新京成線の全区間を何回かに分けて完歩する」というハイキング企画があり、無事すべて歩き切ったんだとか!
一期一会ハイキング。自分のペースで歩くのもいいですが、たまたま出会った方と、おしゃべりしながらハイキングするのもまた楽しいもの♪
船橋アリーナに到着
そうこうしているうちに、出発から7.5キロ地点の「船橋アリーナ」に到着。女性との楽しいおしゃべりのおかげで、長い道もあっという間でした。
ここはスタンプチェックポイントになります。総合案内事務室の正面玄関の前にスタンプ台があるので、そこで持参した地図にスタンプをポン!
時間はすでにお昼の1時前。もうお腹はペコペコです。スタンプ台のそばにあるベンチで、おにぎりをいただきました。
途中で買うつもりでおにぎりを一個しか持ってこなかったのが悔やまれます。ハイキングをスタートして前半に、スーパーやコンビニエンスストアがあったのですが、まだ先で買えるだろうとつい通り過ぎてきてしまいました。
「坪井せせらぎの道」あたりからは、ランチを買えそうなお店は見当たらなかった気がします。もし途中でお昼を購入予定の方は、早め早めに買った方がいいかもしれません。
あると便利な地図ホルダー!
さてご一緒させてもらった女性とはここでお別れ。女性が首から下げていた地図のホルダーがとっても便利そうだったので、写真をパチリ。
100円ショップで買ったものをアレンジしたそうです。ハイキングの地図は、リュックに入れちゃうと道を確認するときに不便です。かといって、ポケットに入れるとくしゃくしゃになってしまう。でもこれなら地図をきれいに入れられて、場所もすぐに確認できますね。
いいアイデア、今度ぜひ真似させていただきます!
ここは「千葉ジェッツふなばし」の本拠地
せっかくなので「船橋アリーナ」の中をちょっと見学。なにしろここはプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツふなばし」のホームアリーナです。
地元での社会活動にも力を入れているジェッツを、街ぐるみで応援しているのがこちらにも伝わってきます。いつもここで白熱した試合が繰り広げられているんですね。
ゴールの高根公団駅へ
さてゴールまで残すところあと2.5キロ。ようやく先が見えてきました。アリーナを出てしばらく歩き、「高根木戸近隣公園」を通り過ぎると、まもなく左手にイオンが見えました。すぐそばには「高根木戸」駅。
ここまでくればゴール目前!線路沿いに歩いていくと、ようやくゴールの「高根公団」駅です。13:45到着。ちょうど3時間のハイキングでした。
ふぅ〜。達成感でいっぱいです!その足で高根公団駅構内のセブン‐イレブンへ。何しろおにぎりひとつだけでしたからね(;’∀’)。お疲れさまのご褒美も兼ねて、こちらを購入。
店員さんからハイキングの記念バッジとお茶をいただきました。ちなみにこの完歩記念バッジ、千葉ジェッツの公式マスコット、ジャンボくんのデザインです。
駅のベンチで、ほっと一息おやつタイム。
コースは10キロありましたが、街歩きあり、林道あり、公園ありといろんな景色が楽しめたからか、思ったより長くは感じなかったかも??皆さんもぜひ新しい発見をしに、船橋の街をめぐるハイキングに出かけてみてくださいね。
この記事のカテゴリー: 習志野 新京成沿線健康ハイキング, イベント