新京成電鉄オフィシャルサイト

CiaOCiaOは新京成電鉄が運営するオフィシャルブログです

麺にもスープにも手間暇たっぷりの魚介豚骨ラーメン!

こんにちは。にじねこMiiです。

実は筆者はけっこうラーメン好きです♪ あんまり意識してるわけじゃないですが、よくよく考えるとお出かけの際のランチはラーメン率がけっこう高い気がします。

そんな中、新京成線「鎌ヶ谷大仏」駅近くに2017年7月にオープンした、若いご主人ががんばっているラーメン屋さんがあると聞いて行ってきました。

 

その名も「麺 大仏」。まさに鎌ヶ谷大仏がいらっしゃる場所から歩いてすぐの交差点にあります。お店の窓には優しく微笑む大仏様の姿が( ´∀` )。

麺 大仏

さて、何にしよう?2種類のラーメンで迷っちゃうなあ・・。

麺 大仏

ひとつはラーメン(¥750)。長時間煮込んでうまみを引き出したという豚骨・鶏ガラスープと、かつおやさばや煮干しなどの魚介スープをミックスしたこってり系魚介豚骨スープがウリのようです。そしてもうひとつは、鶏ガラスープとあご(とびうお)だしを合わせたあっさり系魚介ラーメン(¥750)。

 

う~ん、券売機のボタンの一番最初のほうにあるのがきっとお店の看板メニューなんじゃあ・・?

そう思ったのでラーメンにしてみます。(ちなみに大仏ラーメン(¥950)はラーメンのトッピングを増量したもの。)

麺 大仏

ラーメンの麺はコシのあるストレートで、上には程よい脂加減のチャーシューとのり、ネギの他、なが~いメンマが載っていました。

穂先メンマというそうで、たけのこの先端部分を使っているんだそうです。これがまた柔らかくておいしい!

 

実は筆者はここ最近、濃厚なラーメンスープはちょっと胃にもたれるな~と感じることがあったんですが、こちらの魚介豚骨スープはくどすぎず、コクがあるけれど上品なお味のスープでした。どうやらご主人の宮川さんが、少しスープの濃度を加減してくれていたみたいです。ちなみにつけ麺のスープは容赦なくこってりだそうですよ!

 

このお店は、もともと宮川さんのご両親が和菓子屋をやっていた場所でもあります。

自営業を営むご両親を見て育った宮川さんは、ごく自然にいつか自分の店を持ちたい!と思っていたそうです。

 

子どもの頃、ラーメン好きのお父さんによく食べに連れて行ってもらったことが、ラーメン屋をやろうと思ったきっかけのひとつという宮川さん。

自分の店を開くと決めてからは、県内外のラーメン店で寝る間も惜しんで働き、経験を積んだそうです。

麺 大仏

お店の2Fで仕込む自家製麺は、コシを出すために4日間寝かせています。

また臭みのないおいしい魚介だしを作るためには、かつおやさばなどのそれぞれの素材の引き上げ時をきちんと見極めることがとっても大事なんだとか!

 

お話をしている間も宮川さんは常に寸胴のスープを気にかけ、丸スパテル(大きな木のへら)で底が焦げつかないようにかき混ぜていました。

最初のころは何度も失敗し、試行錯誤を繰り返したそうです。

麺 大仏

そんな話を聞いていると、おいしいラーメンを作りたい!という宮川さんの気持ちがストレートに伝わってきました。

18時間以上も煮込むという極上の豚骨スープには、手間暇を惜しまず、素材と丁寧に向き合う宮川さんの思いがたっぷりと詰まっています。

 


この記事のカテゴリー: 鎌ヶ谷大仏 グルメ, ラーメン

この駅の記事一覧