新京成電鉄オフィシャルサイト

CiaOCiaOは新京成電鉄が運営するオフィシャルブログです

優しい甘さのバナナジュースが楽しめる♪松戸にあるバナナジュース専門店

おおみやバナナ

こんにちは、みんみんです。今回は、松戸駅西口から徒歩5分のところにある「バナナジュース専門店 おおみやバナナ松戸店」さんに行ってきました!!

おおみやバナナ
一目でバナナジュースのお店だとわかる、ポップな看板が目立つお店です。おいしそうなジュースの写真がずらっと並ぶ外観は、ちょっと足を止めてみたくなる雰囲気♪

おおみやバナナ

おおみやバナナ
お店の中に入ってみると、カウンター席が3つありました。テイクアウトだけでなく、店内で飲食もできるので、ちょっと休憩したいときに立ち寄るのもありですよね。

おおみやバナナ
レジ横にもジュースの写真がずらり。どれもこれもおいしそうなので、迷ってしまいますね。初めて行く方に向けて、おおみやバナナさんでの注文方法を紹介していきます!

おおみやバナナさんのメニューは、基本のバナナジュースにカスタム(トッピング)していくスタイルです。もちろん、カスタムせずにバナナジュースのみでも大丈夫です。

おおみやバナナ
基本のバナナジュース(Mサイズ400円/Lサイズ550円)は、完熟バナナと北海道牛乳のみで作られた、砂糖不使用のバナナジュースです。

牛乳ではなく、豆乳を使用したソイバナナジュース(Mサイズ450円/Lサイズ600円)やアーモンドミルクバナナジュース(Mサイズ500円/Lサイズ650円)もあるので、お好みに合わせて注文してみてくださいね。

おおみやバナナ
こちらはめっちゃ濃いバナナ(Mサイズ500円/Lサイズ650円)です。名前の通り、通常のバナナジュースに比べてバナナが36%増量されているので、バナナが大好きなお客さまに人気なんだとか。「ジュースというより、ソフトクリームみたい!とよく言われます」と店主の小原さんはお話してくださいました。バナナ好きの方はぜひ飲んでみてくださいね。

カスタム(トッピング)は以下の通り

きなこ・黒ゴマ・抹茶・チョコレート・コーンフレーク・ヨーグルト(各+50円)
イチゴ・ブルーベリー・クリームチーズ・チョコチップ・オレオ(各+100円)

と、種類が豊富。この他に、季節ものなどもあるそうです。自分好みにカスタマイズして、何通りものバナナジュースを楽しむことができちゃいますよ♪

ここで、いくつかカスタムしたバナナジュースを紹介しますね。

おおみやバナナ
オレオバナナジュース(Mサイズ400円+オレオカスタム100円/Lサイズ550円+オレオカスタム100円)です。バナナとオレオをミキサーにかけたジュースの上に、ザクザク食感のオレオクラムが乗っていておいしい~!!

おおみやバナナ

抹茶バナナジュース(Mサイズ400円+抹茶カスタム50円/Lサイズ550円+抹茶カスタム50円)です。抹茶だから苦みがあるのかな?と思いきや、バナナジュースの優しい甘さにマッチして、苦みはありません。チョコチップとの相性も良いので、カスタムしてちょっとぜいたくしてみるのもアリ♪

その他にも、黒ゴマときなこをカスタムして、和菓子のような味わいが楽しめる「黒ゴマきなこバナナジュース」や、ブルーベリーとクリームチーズをカスタムして、スイーツ感覚で楽しめる「ブルーベリークリームチーズバナナジュース」など、バリエーションはさまざま。

おおみやバナナ松戸店さんには、Rizz(リズ)という揚げパンを販売しているお店が併設されているため、Rizzの揚げパンと一緒にバナナジュースを楽しむことができちゃうんです!!

揚げパンのお味は、きなこ・シュガー・シナモン・黒ゴマ・ココア(各150円)の5種類。

Rizzさんの揚げパンは、注文されてから揚げ始めるため、あつあつの状態で食べることができますよ~!
小原さんいわく「冷めてもおいしいんです。時間が経つと、もっちりとした弾力が出て、食感が良いんです♪」とのこと。揚げたてでも冷めてしまっても、おいしくいただけるのはうれしいですよね。

ここで私も実食!!アーモンドミルクバナナジュース(Mサイズ)揚げパン(きなこ)です。

おおみやバナナ

おおみやバナナ
アーモンドミルクバナナジュースには、チョコチップをカスタムしてみました。ほのかにアーモンドの味がして、飲みやすい!チョコチップもアクセントになっています。想像していたバナナジュースより、濃厚で飲み応えがありました。優しい甘さがおいしい~!

きなこがたっぷりかかった揚げパンは、小学生の頃に給食で食べていた味を思い出しました。あつあつの状態でいただきましたが、とてもおいしかったです。結構大きめなので、バナナジュースと揚げパンセットで頼んだら、おなかいっぱいになりました!

おおみやバナナさんのバナナジュースは、防腐剤や酸化防止剤を一切使用していないので、バナナが変色してしまう・作ったそばから溶けていってしまうため、買ってから20分以内には飲んでくださいね。

「一番おいしい状態で飲んでほしいので、お持ち帰りの時間を教えていただければ、保冷剤をお付けします」と小原さんは教えてくださいました。

バナナジュース専門店 おおみやバナナ松戸店さんは、2020年8月にオープンしました。
埼玉県の大宮に第一号店がオープンしたため、お店の名前に「おおみや」が入っているんだそうです。

小さいお子さまから年配の方まで、お客さまの層は幅広いんだそう。私がお邪魔した日は、男性のお客さまが多い印象を受けました。老若男女に愛されるお店なんですね~!

優しい甘さの冷た~いバナナジュースで、ちょっとリフレッシュしてみませんか?

バナナジュース専門店 おおみやバナナ松戸店

Address

千葉県松戸市本町18-3

Tel

070-8371-5435

営業時間

11:00~18:00

定休日

水曜


この記事のカテゴリー: 松戸 グルメ, スイーツ, 飲食店情報, お持ち帰りグルメ, カフェ

この駅の記事一覧