2018.04.27
週1度、”金曜日にしか開かない”船橋市場で早朝仕入れのお刺身専門店
前原駅を降りてすぐ。千葉銀行のATMがある片隅に、2畳程度の小さなスペースが。
土曜から木曜日まで、ずーっとシャッターが閉まっているのでビル用スペースかと思っていました。
ところが金曜日のお昼頃、シャッターを開ける人が。
・・・ん?
開けると、そこには小さな冷蔵ショーウインドが。
毎週金曜日だけ営業するお魚屋さんの「鮮魚ながれ」です。
営業時間はたった1日、それも13時から19時まで。(さらに売り切れたら早々に終了)。
朝仕入れた新鮮魚のお刺身販売を中心としたお店です。
店長の流川裕巳さんは銀座の料亭割烹で修行のあと、大手居酒屋の料理長を経てから刺身販売店として出店したそうです。
お刺身は、一人暮らしでも気軽に食べられるように、小分けタイプ。
千葉周辺で揚がった魚を中心に、そのほかは旬な地域のもの、季節に合わせたものを選んで仕入れているとのこと。
この日は、地中海のマルタ産養畜本マグロの良いものが入ったので盛り合わせ。
地元ものの千葉県漁獲高ナンバー1のスズキは、毎週仕入れるよう心がけていて、店頭に並ぶ刺身の種類は6〜8種類。白身魚、赤身、青魚をバランスがいいですね。
居酒屋の料理長時に好評だった「自家製なめろう」は、少量ずつ作って売り切っては再度作る方式。
これ目当ての常連さんが数多くいる人気商品です。
これからの春先以降、カツオ、 アジ、シマアジなど、お刺身がホントにおいしいお魚の季節到来です。
この日に限りイワシが入荷。目もくっきりで鮮度抜群。お刺身に、丸焼きに、パン粉焼きに最適!
お刺身好きな人は、前原駅に降りて、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
あっ、くれぐれもご注意!
開店しているのは金曜日だけですよ。