2014.10.24
ひと味違う!旨味噌らーめん
お、松戸市の市章だ!
こんにちは。くまっち@初秋の散歩中です。
アスファルトのタイルに松戸市の市章を発見。
片仮名の「マツド」を図案化したそうです。ちなみに進行方向そのままに撮影したため、画像は90度回転してしまっています。
実際の市章はこちらです↓↓↓
それはそうと!なぜ散歩しているのかと申し上げますと・・・
らーめん まる功
ずっと気になっていたラーメン屋さん。
約1年半ほど前にOPENしていました。
スタイリッシュな外観から判断するに、かなり時代の先を行く味なハズ・・・。
Let’s GO in!!!!
こ、これは・・・な店内
暖簾をくぐってひと安心。ほっ・・・。
実に居心地のいい空間が広がっていました。
一見すると何の変哲もないお店なのですが、何と言うか、独特の空気感があるのです。どこかで体験した覚えがあるな~。
どこだったけかな~。
その独特な空気感の理由は・・・
沖縄生まれの店主さん
店主の眞保榮功(まほえ いさお)さんです。
出身は沖縄。高校卒業後18歳で関東へ。
数々の飲食店で修行を積んできたそうです。店内にシーサーが飾られているわけでもなく、沖縄民謡が流れているわけでもないですが、店主さんの独特の感性が随所に見えます。
焦がしニンニク味噌らーめん 750円
※写真はトッピング全部のせ(+250円)で1,000円
豪快なチャーシューが食欲をそそります。麩が入っているらーめんは初めてです。
魚介たっぷりのダシに秘伝の味噌が映える。ニンニクの深い味わいが脳神経にまで届く。「味噌らーめん」のイメージが変わる一杯。
ミニ チャーシュー丼
しっかり味のついたチャーシューがどっさり。
これ一杯でもお腹が満足してしまいます。
今度は呑みに行こうかな・・・
麻婆豆腐や餃子などの一品料理も充実。
のんびり飲んで、食べて、〆にはラーメン。
そんな贅沢を許してくれる素敵なお店です。
ではでは、くまっちでした~。